RJOY

NR盆地上空でどっちに行っていいかわからなくなった。OJIはわかりにくい。TCAから「どっちに向かっているんだ」と聞かれてしまう。

VORを積極的に使いたいと思っているのでGPSはわざと持ってきていない。

昔きたときと違ってコンクリできれいに舗装されていた

RJNS

最近フォーンでの運用は120MHz近辺のA3Eが多い。

15Wで「はっぽう」中!

こうやってみると3アマ以上のオーエムさんに免許される「ごじゅうわっと」で、アンテナも自由に選べるのはすごいことだと思われる。航空通でも4アマの範囲でしか操作できない。

上空からだど電波が飛びすぎる。管制区域内での通信を行う目的からみると15Wは適当な出力だと思う。かというとそうでもないケースがあったりする。

某連盟からの

投票用紙が届いた。

前回もそうだったかもしれないが、封筒には選挙公報が入っていない。むろんWebでダウンロードするような手筈となっている。このページを見ると「推薦人リスト」も公開するようになった。

全国選出の理事には前回「途中で辞めた」方も立候補されている。「辞めさせられたのではなく自らが辞めたこと」がポイントなのかもしれない。

大昔の選挙のように「定員まで〇」をつけられた時代とは違って、そのときの空気で当落が決まるところに予測不能感がある。当然ながら露出度が必要である。登録クラブのような組織票を動員できるような時代でもなかろう。なにしろ(すくなくとも私には)誰がどんな実績を上げているのかさっぱりわからないからだ。そういう意味でも次期会長は多数(が実績を認めたと思われる)を獲得した全国選出の理事から選出してもらいたいものだ。

C

の文字が印字された封筒が届いた。

某氏がご指摘するように「大口の荷物から発送」しているのだと思われる。

1412 RS13

繰り返しになるがこのページの座右の銘は「たまには移動したいものです」だ。

ということで久しぶりに移動する。輜重車を引っ張り出したのも久しぶり。どちらかという慣熟である。

昨年末の移動からNYPを経てアクティビティーは冬眠状態である。もっともハイバンドのCONDXは上昇しているようだ。

移動したのは1412市RS13である。あいかわらずの運用パターンだ。

室温も3度までさがった。今回登場したのはマミータイプの寝袋だ。想像以上に快適だった。(それまでは3シーズンの寝袋とFFヒーターに頼っていたのだがヒーターもいらないね)

運用は30分ほど。クラスタに上げていただいたのだが、雑魚なのか最近のQSL自粛なのかあまり呼ばれず。最後に知り合いに呼ばれて終了。今回の移動はここだけ。

だいぶん汚れている

空中戦

ぽつぽつと「某連盟の選挙の依頼」メールが届くようになってきた。コールサイン@jarl.comはjarl.comで到達するかどうか調べられるので効果的だろう。

過去にコウシンした履歴をたどってくるのだろうけど、移動局は全国に展開(笑)しているため、所在がつかめないのか依頼が来ない。

メールで送るのもありだが、日ごろよりSNSで活躍されたほうが、オンエアしているよりも効果的だろう。組織票が期待できる登録クラブが地上戦なら前者はまさに空中戦か?さながらメールが届くのは空爆であろう。

メールでふと思い立ってTwitterにアクセスしてみた。今年初めてではなかろか?。こちらにも届いているかと思ったが、選挙に関するメールはなかった。まあ、同じ内容をbccで送ったりできないからだろう。

ところで、怪員数の減少(それでも66000人ほどいるね)にともなって連盟の予算規模のパイも縮小している。大昔の「保証認定+講習会」ときとは旨味も少なくなっているような気がする。