日別アーカイブ: 2025年5月1日

個人番号カードコウシン

あっという間に10年経ってしまった。

郵便受けを覗いたら、

「マイナンバーカード・電子証明書 有効期限通知書」と書かれた封筒が入っていた。病院で健康保険証として使うと「有効期限がどーのこーの」というメッセージが出るようになった。今回は電子証明書の有効期限(5年)とカードそのものの更新(10年)が必要とのこと。5年前は区民事務所でやったっけ。

封筒を開けてみる。さっそく「スマートフォンで申請」と書いてあるのでQRコードを読ませる。最近は居酒屋でも見かける方式で情弱な私への挑戦状だ。スマートフォンでやりとりをやっていたが、結局メアドを記載したあと最近はやりの「多要素認証」をパソコンでやったら、結局やりとりがパソコンに移って・・・なんか同じことを2回したような気がする。最初から記載された「パソコンで申請」をすればよかったのではなかろか。

ところで文字認証をスマホ側でやっていたら画面が小さくて・・・何度も認証するなど自らの情弱さを存分に発揮した。

結局申請はパソコン側でやって・・・あとは連絡が来るのを待つだけである。これが終わると再免許第四弾へ進むことになる。その前に第二弾と第三弾があるのだ。