リモートリーマン@みはら神明の里、ぽっぽの湯、クロスロードみづき
やはり騒がしい朝になってしまった。こちらはRS35-16にて朝の修行を実施。中華ノイズなのか場所柄なのかS9+のノイズの中、ポクポクポクと1時間。9時始業。

RS35-16
昼は併設のレストランで「アナゴ丼定食」を敢行。

アナゴ丼

ダルマらしい
午後も仕事。周囲は大型車が入れ替わり立ち代わり。今度からこういうところは避けよう。
夕方撤収。今日はぽっぽの湯へ向かう。廉価ではあるがいわゆるスーパー銭湯。コインランドリーもあるので、うまく使っていけばいつまでもリモートリーマンとしてで全国を回れる予感。平日なのでファミリーは少ないと踏んでいたのだが。

ぽっぽの湯
今晩はもう少し静かな場所ということでRS35-11。車もほとんど止まっていない。大型車区画には休憩中のトラック2台。その中に割り込む形で止める。トレーラー区画は頭からつっこんでそのまま出れるようになっているが、大型車区画はバックで入れる(頭からつっこんで朝バックで出るのもありだが、出庫時事故の危険性がある)必要がある。しばらくして1台出て行ったので止めなおす。会心の駐車である。

夜は質素に
駐車車両は少なくて(ほかにキャンピングカー1台)よいのだが、若者が群れて騒いでいる。特にバギーか何かを乗り回しているのが気になる。23時ころになっていなくなってくれた。
リモートリーマンは今日で終了。