HPI」カテゴリーアーカイブ

KN TEST

ジャンク箱からマスプロ電工(以下マ社)の12エレ八木の一部を発掘した。ラジエーターは・・・そういえばどこかに単体であったはずだ。別のジャンク箱から発掘する。説明書を探したが見当たらない。2分割されたブームの中間をつなぐボルトが欠損しているのでとりあえず六角レンチでつなぐ。設置するとさきっぽが重力によって垂れる。

改めてアンテナをみると今時のアンテナに比べてアルミニウムのエレメントの肉厚も太いし、つくりがしっかりしている。マ社の製品を初めて使ったのは430MHz8エレの八木からだと思う。廉価でそれなりの性能が出ていた。撤退したのが残念だがやはり時流だろう。

アンテナが何とかなりそうなので、マ社のアンテナでKN TESTに参戦することにした。時間が21:00-24:00までなのでお気楽に参加できる。ボロアパートのベランダに急ごしらえで設置する。KN県方向に向けておけば「ビームを振る」手間もない。

久しぶりにCTESTWINなどの慣熟とチェックも目的だ。

コンテストをしているとKN県外局から何局が呼ばれる。TK TESTとは違う。どの局同士でも交信できたほうが盛り上がる気もする。KN県との交信にたいして得点でバイアスをかければ済む話だ。

コンテストが終わると早速撤収。「たまには移動したいものです」の状態に戻す。

カード発送

某連盟にカードを持ち込む。本日はプロレ業務はお休み。

発送は前回から日が空いてしまったため、通称「靴箱」へ詰め込んであまりあった。

上の箱は先日届いた箱、下は発送を待つ箱+α

新大塚の某連盟事務所に持ち込む。例によって緊張する瞬間だ。

某連盟入口

次回の発送はハムフェアのタイミングだろうか。

お店番の方とお話をしたあと、目指していた定食屋(新大塚)に行ってみると、なんと11:30前なのに開店前の行列。あきらめて別の店で昼食。

ひさしぶり

このあと某所と某所を回って免許の書き換えなどを行なう。今年のコウシン第3弾だ。(第2弾の個人番号カードはまだ「交付通知書」が届かないのだが・・・)

いつかは16CHで「メイン各局」と出るのが夢

今回の「移動」はメトロ24時間券を活用した。

「コンビニ決済」での会費ご継続のご案内

ゴールデンの移動運用をしていたところ、某氏より着信。お元気そうでなにより。いわく「コンビニで支払ったのだが振込用紙が届いた」とのこと。こちらも同様のケースなので確認したかったとのこと。以前このブログでも書いたのだが、コンビニ決済したあと後日払込取扱票が郵送されることがある。例の「引き続き怪員として誤活躍を!」が同封されるやつだ。これはコンビニ決済をする会社と某連盟の情報共有にタイムラグがあるからだろう。

現在の某連盟の体制だと(たぶん)振込用紙のDMの発送も別の会社にアウトソースしている可能性があるのでこのようなことが起きているのではないだろうか。

ということで私のところにもメールが届いた。こちらのほうは「引き続き会員としてご活躍」するかどうか悩ましいのだが、とりあえず払うかなあ。