世間は「帰省しろ」と「帰省を規制しろ」といろいろなお達しが出ているようだ。先日の出張ではホテルから「GOTOキャンペーンの証明書だしましょうか?」と言われたが、住んでいる場所もそうだし、商用ではもちろん対象ではない。行く先々で熱を測られている。
コロ助騒ぎで某連盟もホームページで、
と案内を出している。ハムフェアも中止になってしまったしカードを発送できない状態が続いていた。(素直にビューローに送ればいいんだけどね)
そこで昨日連盟に電凸して「カードだけ置きに行きたい」と相談したところ、OKの返事をもらった。さっそく”GOTO連盟”だ。
箱に詰められ発送を待つQSLカード
せっかく上京するのだから、お得に行きたいものだ。例によってメトロ24時間券を購入した。ついでにお盆期間中に夏休みにならない図書館やら役所関係をハシゴする計画を立てた。アキバにも行きたいところだが、秋月は夏季休業である。
自粛ということで人出が少ないことを期待していた。はたして電車は空いているのだが、すいていれば空いているで「座席で足を広げる奴」やら「電話でしゃべる奴」が出てくる。また、人が少ないとは言っても田舎者の私としては繁華街を無秩序に歩行する連中とはうまくやっていけない。スマホみながらふらふら斜行したり、急に止まったり、動線をふさぐ連中の頭は狂っていると思う。VFRで空を飛んでいるほうがはるかに安全だと思う。